だいたい難破中

弱いものがさらに弱いものを叩き一番弱いものが死ぬ世界

ハラスメントマスターヤマト

アルハーラ「ベビハーラがやられたようだな…」 
パワハーラ「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」 
セクハーラ「はてなブログごときで炎上するとはハラスメントの面汚しよ…」

 

外出先に行ったら赤ちゃん連れがいて、赤ちゃんが泣き叫んでてうるせーなー、赤ちゃん連れてくるなよ、っていう派閥と、「赤ちゃんは泣くのが仕事だからそんなことで文句言うなんて心が狭い!」とか言い出す派閥。

 

結論からいうとこういうのって、

 

「自分が子育てしたからこそ分かる、子供とママには優しくしないと!」

 

VS 

 

「自分は子育てしたことないけど、糞ガキとかうるせーから親は外に連れ出すなよ」

または

「圧倒的高年収(または実家家族からの超絶援助)があるから、赤ちゃんに関する世話のほとんどをマンパワーやお金で解決してたからあんまり苦労したことないです」

 

でしかないわけですよ。

 

経験の差なんだから、通じ合えるはずがないんですよ。

 

 

学生と社会人が仲良く友達として関係を続けることがまあまあ珍しいように、基本的に人と人は似たような状況じゃないと理解し合えないから自然と疎遠になっていくものだし、経験したことないことに関しては当たり前ののことながら無理解になるものなのです。

 

逆に「子育てをしたことないからこんなこと言ってるんだなこいつは」という子育てを経験したからドヤってる層っていうのは、子供がいないころに子供の泣き声を聞いて「チッ、うるせーなー」って感じたこと、一度でもないですか?

 

一回くらいはありますよね? 自分の趣味とかの邪魔になったときとかにありますよね?

 

ここで「そんなこと一度もない!」と断言してしまえる人は、自分を正当化する技術が高すぎて至る所で他人に迷惑をかけるタイプですから、基本的に死ぬまで家の外にでないようにしてほしいですね。

 

とにかく、経験の有無によって発生する問題なので、どちらかというと子連れの親側が、

 

「世の中には子育てを経験してなくて、赤ちゃんを育てる大変さを分かっていない人が一定層いるから、何されるか分からないから気をつけよう」

 

くらいのことを思って行動するべきだと思います。世の中に愛が溢れていると思ったら大間違いです。

 

基本的に騒音というのは迷惑なものですし。

 

「赤ちゃんの泣き声」という概念に包まず、ただのランダムで動き出す騒音発生機を持ち運んでいるようなものです。

 

理解がある人は許してくれるでしょうが、理解のない人は許さない、ただそれだけのことです。

 

そして理解のない人が、いずれ子育てをすることによって理解するようになる(あるいは子育てを経験せずそのまま理解しない)というのもまた当たり前のことなのです。

 

 

www.goodbyebluethursday.com

加害者側に属するコミュニティはいつまで被害者を追悼するのが常識なのか?

  「都民ファースト」で話題になっている小池百合子都知事が、関東大震災後に起きた朝鮮人虐殺の追悼式典で、追悼文を送らないことにしたという。

 

一般的に、悲劇っていうのはいつまで追悼し続けるのが正しいのでしょうか。

人類の歴史には数え切れないほどの愚行があり、数え切れないほどの犠牲者があります。

 

で、まあ起こした罪を反省するのも重要なのですが、いつまで経っても罪を反省するために無条件に積み重ねていくと、くるくるパーで本質的には差別大好きな人間のことですから、1000年後には365日24時間どこぞの誰かに追悼しなければならなくなります。

 

関東大震災が起きたのが1923年とのことで、まあざっくり言えば100年前です。

 

100年前の虐殺事件が起きた地域の長は、追悼文を送ることが常識なのでしょうか? そもそも毎日仕事が山積しているなかで、本人が生まれていない時代の事件にちゃんと正面から向き合うことができるほどの大人物はどれくらいいるのでしょうか。

 

自分の祖父の祖父の祖父の祖父が殺人事件を起こしたことがあって、謝罪が必要だからと被害者の家族にとりあえず毎年謝罪している、なんて例があったとしたら、それは正しいことなのでしょうか。

 

まあ色々あると思いますが、理想と現実で折り合いを付けるのがベターなんじゃないでしょうか。

 

・犠牲者の親族が生きている限りは追悼するべき(理想)

・事件に対して憤りを感じる者がいる限りは追悼するべき(理想)

・直接の被害者が生きている限りは追悼するべき(現実)

・反省しているのならばもう永遠に追悼するべき(現実)

・100年くらいは追悼するべき(現実)

 

ジェノサイドとかポグロムとかホロコーストとか、まあ差別と偏見と人間の愚かさに基づく民族ぶっ殺しショーっていうのは歴史の中で今まで繰り返し起こっていたことで、「組織をあげて謝罪すべきこと」というのが常識になったのはわりと最近、二度の世界大戦の後からくらいなんでしょうか?(勉強不足で詳しく知りませんが、多民族に対する追悼式典が歴史に登場するのはいつくらいからなのでしょうか)

 

というわけで、追悼には歴史がないので、とりあえず毎年謝ったり追悼したり続けているわけですが、まあ何十年かくらい追悼なり謝罪したら何らかのきっかけを機にフェードアウトしないと、いつまで経っても仕事が減らないのである程度は仕方ないのではないでしょうか。

 

被害者側からしたらたまったものではないのですが。しかし落とし所がないので許すこともまた選択なのでは。

 

 

 

 

 

 

shionandshieun.hatenablog.com

逆に男と女で性差による違いがあるから多様性が生まれるんじゃないの?

davitrice.hatenadiary.jp

 

 

男と女が同じはずがないのが当たり前なのです。

 

それぞれ得意とする分野の傾向に違いがあり、しかし、もちろん男女によらない個人差もあるので一概に男女の枠だけですべてを決めつけることはできない。

 

というのが普通なわけですよ。それこそが多様性なわけですよ。

 

男がピンク色を好むことは一般的には向いてないし、女が装甲騎兵ボトムズを好むことも一般的には向いていない。でもたまには例外的にピンク色大好きな男もいる。それは男と女が人間としてそれぞれ多様だからなわけですよ。

 

例えば日本人は勤勉で礼儀正しいとされていますが、実際は全然そんなことない土人レベルのアホがうようよいます。朝の満員電車なんか土人博覧会ですよ。おっさんもおばさんも若い男も女もイライラしながら一生懸命おしくらまんじゅう。

 

そしてなぜか、「日本人は勤勉で礼儀正しい」っていうレッテルは問題にならないし反多様性としてやり玉に挙がることもない。

 

そして、「男がピンク色を好まない傾向にある」っていうのは割りと批判されないだろうに、「女はプログラミングを好まない傾向にある」っていうのはものすごい問題視される。

 

まあそんな感じで、◯◯性だのっていうのは意外と何ら整合性のない矛盾だらけの概念で、だからこそ、それゆえに人間らしいといえるくらいですよ。

 

なので、googleの社員が速攻クビにされたという記事を見て、ほんとフェミニズムとかミソジニーとかってめんどくせーな全員くたばれよと思いました(反多様性)。

学ぶことと実践することの差

www.yutorism.jp

 

アメリカで高校生向けに書かれたテキストだそうですが、お金に関する知識について、網羅的にカバーされていてよく出来ています。目次はこんな感じ。

 

この世界有数の先進国である日本の公立教育を受けて、それでも偏差値40以下のド底辺が僕なわけですよ。

 

アメリカの高校生が資産運用学んでいるのなら、アメリカの高卒以上の人間はみんな資産運用ちゃんとできてんのか? って話ですよ。全然そんなことはなく、せっかく資産運用学んでもヘロインのキメ過ぎで資産と一緒に人間性まで溶けちゃってるメリケン野郎なんか星の数ほどいるわけですよ。

 

そう、学ぶことと実践することの差の違いはあまりにも大きく。

そしてそもそも、資産運用が実践できるくらい優秀な人間っていうのは、教育の機会を与えられなくても自分でそういった情報に辿り着くんですよ。

 

卑近な例で申し訳ないのですが、僕なんかは偏差値40以下のド底辺ですが、株式投資や各種資産運用などを学んでいないにも関わらず、ちゃんと自分自身で情報を探し出し、そして実践し、この10年間、恐らく平均すると年間50万以上は負け続けています。

 

要するに、そういうことです(白目)。

これからSNOWで盛った自撮りアップしてる連中のことを「SNOW撮り」と呼称し力士同様の扱いとする法案を国会に提出します。

noyumi15.hatenablog.com

 

こういう、泥沼メンヘラサブカル系女子の文中に登場する、さりげないつもりだろうけど全然さりげなくない容赦ない自撮りアップ画像は、どうせSNOWとかの自撮り用アプリを駆使してハリウッドのCG技術ばりに修正しまくった画像をドヤ顔で上げてるだけだろ!

どうせこいつの実際の顔は大したことないんだ!!! 顔面偏差値50以下のくせに生意気な!

 

……と、一生懸命思い込んで、嫁や彼女が不細工という情け容赦ない現実から目を背けている全国150万くらいの負け組ブサメン男性(僕含む)に幸あれ(一生ない)。

有給WIMAX

blog.asimino.com

 

 

この感覚って私は嫌なんですよね。。。もう辞めるからもうどうでもいいよね有給つかっていいよね?っていう感じが嫌なんですよ。

それに加えて、一番言いたいことは、
辞めるときに有給使える精神を持っているなら、いままで働いてたとき、普通のときでも息を吐くように有給を消化しろってことです。

 

 

意識エレベストが高すぎてちょっと何言っているかよくわからないですね。 

 

・会社やめよう

・お世話になった部分もあるし会社どうでもよくないから、ちゃんと引き継ぎしよう

・引き継ぎ終わった

・残った有給を消化した日を退職日にしよう(ちょっと余分にお金もらえててうれしいな)

 

っていうのが普通の人間の理屈ですよね? これそんなにおかしいですか?

 

・会社やめよう

・会社どうでもいいから即日有給消化フルブーストで使って引き継ぎゼロオサラバ、明日に向かってダッシュさ!

 

みたいなキチガイがいっぱいいる会社であなたは働いてたんですか? そら確かに意識も高まりますわ。

 

 

 

 

ナチスにも良いところがないと、そもそも政権を維持できていなかったのでは?

www.from-estonia-with-love.net

 

別に、高須院長がアウシュビッツやビルケナウ収容所帰りの人とか、メンゲレ博士の科学教室を奇跡的に生き残った双子の家までわざわざ出向いて、直接「でも君たちのおかげで科学が進歩したし、ナチスは偉大だったんだよ!」って言ってるわけじゃないですよね?

 

ただ、ナチスは科学の面から見れば貢献した部分もある、っていう事実ですよね? 貢献してるからナチスの罪は許された、とかでもないし。

 

・戦争が科学を発展させた→あり

・戦争が科学を発展させたので、ナチスも科学を発展させた→なし! オルタナ右翼レイシストめ! 今すぐ謝罪しろ!

 

そんな無茶な……。何事も善悪二元で語れないからこそこの社会がある中で、ナチスだけ何が何でも悪、みたいな考え方って流石に無理がありませんか? 

 

ヨーロッパじゃナチスを礼賛するだけで犯罪の国もあるみたいですが、ここは少なくとも日本ですし、発言も日本語ですし。

 

例えば、ゲッペルスやら広告省が生み出したプロパガンダの技術も後々の広告業界に多大な影響を与えたわけですが、それは広告業界という枠組みから見ると「ナチスプロパガンダ技術は偉大だった」ってなるんじゃないんですか?

 

アレは悪だから全部否定! みたいな考え方は本当に思考停止でしかありません。

 

例えば、悪のナチス帝国末期に赤軍に10万単位で大量レイプされたセクシーアーリアガールたちは悪に加担してたから仕方ないね! 妄想アーリアの血よりもスラブ系の血を混ぜたほうがよかったんだから元気出せよ! みたいな考え方になるんでしょうかね。

 

もちろんそんなことはなく、勝者にも敗者にも敵にも味方にもそれぞれ良いところ悪いところはあるのが当たり前なのです。

 

あと、公人だからって発言に気をつけろみたいなのも、ただただ足の引っ張り合いでしかないです。

 

別に僕個人は高須院長なんてどうでもいいんですが。